マークン@自由に情報発信人のまとめブログ

「自由に情報発信して飯を食べたいねん‼」

チンジャオロース定食(2/8 食レポ レビュー)

「中華彩園 みなとみらい店(食べログ)」

f:id:markunminarai:20190208184502j:plain


○お店の立地

各線横浜駅より日産自動車本社ビルを通過して、「横浜アイマークプレイス」「横浜ブルーアベニュー」「横浜野村ビル」といった高層ビル街の中に位置してます

○販売価格

800円(税込み、メインと御飯とミニサラダとスープ、付け合わせの5点)

○商品について

今回は「チンジャオロース定食」の紹介です。

豚肉の細切れにピーマンとタケノコを炒めたオーソドックスな中華料理店では定番のメニューとなります。

そこまで脂っぽくないし、塩気強めでもなく。
少し具に物足りなさを感じますが美味しいので可もなく不可もなくです。

○まとめ

仕事で近隣に赴いた際に寄っている中華料理店。
ランチタイム定食のバリエーションは10種類以上あり、ラーメンとミニチャーハンのセットはボリューム満点。

お近くに寄られた際は是非訪れる事をオススメしたいです。


味の素 Cook Do 青椒肉絲用 100g

味の素 Cook Do 青椒肉絲用 100g

チーズ入り海老たま定食(2/7 昼飯)

「中華彩園 みなとみらい店(食べログ)」

f:id:markunminarai:20190207185049j:plain


○お店の立地

各線横浜駅より日産自動車本社ビルを通過して、「横浜アイマークプレイス」「横浜ブルーアベニュー」「横浜野村ビル」といった高層ビル街の中に位置してます

○販売価格

800円(税込み、メインと御飯とミニサラダとスープ、付け合わせの5点)

○商品について

中華料理店でのランチ。最近週の後半、仕事の昼食でハマってます。

カニ玉」ではなく「えびたま」です。
カニ蒲鉾の代わりに小さ目の海老たちが丸ごと入ってます。トマトやチンゲンサイもまとめて包んでおり、味付けは少し塩気を効かせていて美味しいです。炒飯みたいな味付けと申せばよろしいでしょうか。

○まとめ

仕事で近隣に赴いた際に寄っている中華料理店。
ランチタイム定食のバリエーションは10種類以上あり、ラーメンとミニチャーハンのセットなどもあり、ボリューム満点。

お近くに寄られた際は是非訪れる事をオススメしたいです。


富士食品工業 かに玉の素 42g×5箱

富士食品工業 かに玉の素 42g×5箱

(レビュー)マクドナルドのカフェラテ、値段は妥当?

(レビュー)150円コンビニの「カフェラテ」何処がいいか

f:id:markunminarai:20190207072537j:plain

先日、コンビニエンスストアのカフェラテについてレビューしましたが、続きです。
大手ファーストフード店「マクドナルド」のカフェラテについてレビューします。

○概要
「本格バリスタ監修」というキャッチコピーを売りにしています。カフェラテ以外にもブラックコーヒー、キャラメルラテも販売しています。

○販売価格

Sサイズ:150円 Mサイズ:200円(Lサイズは販売無し)

○商品について

ミルク多目で苦味より甘味が強いような飲んでの感想です。飲み易さはあります。

店舗で使用しているマシンの調子にもよりますが、ミルクの泡が多いような印象です。

量はSサイズとなると少ない、Mサイズでコンビニエンスストアで提供されている150円の物と同じ位の量です。

○まとめ

コンビニと比較したら「50円高い」。反対に、コーヒー専門店から考えれば安い値段設定。値段差を考えた時に高いか安いか判断するのは消費者側では無いでしょうか。

モスバーガーロッテリアバーガーキング等もカフェラテはありますので、試してレビューしていければいいなと考えてます。

スリムアップスリム シェイクカフェラテ 360g

スリムアップスリム シェイクカフェラテ 360g

(レビュー)150円コンビニの「カフェラテ」何処がいいか

このブログの中の人は、「コーヒー」大好き。
特に「カフェラテ」が好物です。
「ブロガー」として文章を磨く為にレビューを書いてみます。今回はコンビニエンスストアの「カフェラテ」についてです。

近年、コンビニエンスストアでは「コンビニコーヒー」が流行していますね。
レジ横にあるコーヒーマシンを用いてボタン一つで美味しいコーヒーが買える。
少し前に「コーヒーの値段で購入し、カフェラテを入れて逮捕された」なんて事件もありましたがそんな珍事件は置いておきます。

コンビニエンスストアフランチャイズ方式で全国20000店あるとされる「セブンイレブン」中心に「ローソン」「ファミリーマート」が追う展開。

皆さんはどのコンビニエンスストアのコーヒーがお好きですか?特徴を書いてみました。

f:id:markunminarai:20190203090458j:plain

セブンイレブン

○特徴
「さぁ、カフェラテ」というキャッチコピーを打ち立てて最近リニューアルした事をアピールしています。

○値段→Rサイズ150円
○淹れ方→レジで紙カップを貰い自分でボタンを押して淹れる

○味とミルクの量

ミルクが多目です。その為苦味より甘みが強目になっており、泡も多いです。
一杯辺りの量も他社と比較すれば多い気がします。(その店のマシンの調子にもよるかもしれませんが)

f:id:markunminarai:20190203090446j:plain

■ローソン

○特徴
MACHI CAFE」というキャッチコピーで親しみやすさを前面に出してます。ノーマルのコーヒーは「カフェインレス」という商品も扱っている

○値段→Rサイズ150円
○淹れ方→レジで注文、コンビニエンスストアスタッフがマシン操作して淹れて貰い、商品を受け取る

○味とミルクの量

ミルクの泡立ちが多い。泡が多目です。
苦味より甘味重視。
一杯辺りの量は3社で比較するなら中間程度。


f:id:markunminarai:20190203090434j:plain

ファミリーマート

○特徴
「FAMIMA CAFE」というキャッチコピーを前面に出してます。カフェラテ以外にも抹茶ラテや期間限定の種類が

○値段→Rサイズ150円
○淹れ方→レジで注文して紙カップを貰い、自分でボタン一つで淹れる。

○味とミルクの量


一杯辺りの量は3社で比較するなら一番少ない印象。
ミルクの泡が少な目で、ミルク自体も少ないから味は苦味を重視している。



…如何でしょうか?
ざっとこの中で、私がカフェラテを選ぶならば

セブンイレブン>ローソン>ファミリーマート

ですね。同じ値段ですので、内容や品質で選ぶ感じになります。
コーヒーショップや飲食店で飲むコーヒー、カフェラテも美味しいですが、「コンビニコーヒー」も気軽に利用していけると楽しい一日を過ごすきっかけになりそうです‼